土曜日は、お忙しい中、多数保護者の方に参観いただきまして、ありがとうございました。子供たち一人一人の演技から、輝く笑顔が見られました。卒業を間近に控えた6年生は、一段と引き締まった面持ちで、素敵な演奏と歌声を披露してくれて、心温まる送る会になりました。これまでの子供たちへの励ましや衣装の準備等ありがとうございました。
6年生入場!ステージにグループで登場!


2年生「入小ざつぎだん」2年生が跳び箱やなわとび、演奏など自慢の技を披露しました。すばらしいチームワークでした。


1年生「とりもどそう!ぼくらのたからばこ」手作りの衣装で海のイメージを表現。かわいい演技が光りました。

3年生「ありがとう6年生 進化する3年生のびっくりショー」マジックあり、笑いあり。たくさんのビックリを披露してくれました

4年生「チャレンジ・ザ・6年生」参加型の楽しいパフォーマンス。6年生も大いに盛り上がりました。


5年生「入小の果てまでイッテQ」5年生は、送る会の企画、運営、進行を一手に引き受け会場も美しく飾ってくれました。面白い回想劇も披露し、6年生は懐かしがっていました。

6年生「ミニコンサート」~「栄光の架け橋」の合奏と、「かわらないもの」の合唱は、さすが6年生。しっとりと心にじんと染みる演技でした。




先生方から合奏のプレゼント「365日の紙飛行機」心を合わせて練習しました!

さいごは、アーチで見送りました!




