各教室では、町小学生体育大会のふりかえりがされていました。やりっぱなしにしないのです。これまでの取組や「頑張ってた人はいますか?」という先生たちの問いかけもいいのです。私は、ハードルを直す係を自主的にやってくれて、素早く直してくれていた5年生の姿が心に残りました。
カテゴリー: 5年生
入善町小学校体育大会【4・5・6年】
第68回入善町小学校体育大会が開催されました。天候にも恵まれ、子供たちは練習の成果を発揮できたり、または本番が上手くいかなかったこともあると思いますが、今日を目標にこれまで取り組んできたことが財産です。明日から、また新しいことに挑戦していきましょう。
なかなか写真が撮れませんでしたが、とてもいい表情がたくさん見られました。個人のタイムは、各教室で発表されます。
アナザーアングル【4・5・6年】
上田先生がテントから撮影してくださっていました。町体育大会の別のアングルでご覧ください。
もうひとつの楽しみ
小学校体育大会のもう一つの楽しみは、みんなとワイワイできることでもあり、お弁当を食べることです。お家の方の心のこもったお弁当を楽しくいただきました。ありがとうございます。写真は上田先生の撮影です。
じっくりと【5年】
5年生の国語と道徳を少しだけ観ることができました。1クラスになって、とても落ち着いてきました。グループになる時にも、ちゃんと机をくつけるように本村先生が指示されます。こういうところが大切ですね。ノートも丁寧に書く姿がありました。
FLIPで【5年】
外国語活動では、ビデオ ディスカッション プラットフォームである「FLIP」を利用しています。教室のメンバーが英語で話す様子を動画で見ながら、自分の発表も動画で撮影してアップしています。順番に前に出なくても、どんどん上達した動画に更新していけるのです。QRコードにして、ご家庭でも観てもらえるようにもできるようですね。
ろうかの掲示
5年教室の廊下に貼ってあります。教室内だと、なかなか目に入らないものです。毎日、目に触れさせたい「基礎・基本」。見れば、納得です。先生たちの工夫です。
クラブ活動でした
昨日のクラブ活動の様子をアップします。4年生から6年生という異年齢の活動です。ゲームクラブは、毎回、上田先生の多様なカードゲーム等が登場しています。
田植え体験【5年】
5年生の「田植え体験」でした。JAみな穂青年部のみなさんのご支援を受け、毎年、実施しています。田植えをしたことがある子は本当に少なくなりました。手植えですので、人生に一度の体験になる子も多いでしょう。暑くなく、過ごしやすい天気であったことも良かったです。5年生は社会科で「農業」を学習していきますので、貴重な実感を伴った体験となりました。本校の米原PTA会長さんもご指導くださいました。皆様、ありがとうございます。
鑑賞と交流と「いいね」【5年】
以前と授業が変わったとすれば、この画像でしょう。俳句を作って、提出して、お互いの作品を鑑賞して、感想を交換する。実は、これを全てタブレットで行っているのです。タブレットが交流、共有をとても容易にしました。ただ、タブレットを見ているようで、実に多くのコミュニケーションが取られているのです。
合同体育【4・5・6年】
雨で、なかなか外でハードルができなかったので、6限目に3つの学年が一緒に体育をしました。これまでお互いにハードルの練習を見たことがないので、とても刺激になりました。6年生でもA組、B組が一緒にやったのは初めてです。3台しかない4年生の方が速かったりしますので、どの学年もいい練習になりました。しかし、まだまだ1台目が近くて、ハードルに跳ばされてしまう子も多いようです。ここからどこまで高めていけるでしょうか。
子供たちが本気で委員会をつくると【5・6年】
「じりつする子供の育成」に向けて、R6の委員会活動は、「6年生が本気で考えた委員会活動」を3月から準備してきました。といいつも、「常時やらなければならない活動」もあります。小林先生に「新しい委員会どうですか?」と聞くと、「今年は、先生何するんですか?という発言が少なくなった」そうです。それは、すごいこと。本当の意味で、「じぶんたち」が考えて動かす委員会活動になれば、いいですね。実は、今年度の本校の大きな目玉の一つです。
線から生まれた【5年】
5年生の図工科。「線から生まれた私たちの世界」という単元です。定規を使って直線を引いたり、ギザギザにしてみたり…。子供たちは発想を広げながら思い思いの線を描いていました。様々な線を組み合わせた楽しい作品ができています。
料理クラブ【クラブ活動】
今日のクラブ活動。料理クラブの活動画像が手に入りましたので、紹介いたします。本日のメニューは、「フルーツポンチ」でした。美味しかったようですね。
クラブの日でした【4・5・6年】
楽しみなクラブの2回目でした。料理クラブの「調理実習」も行われました。異学年でのびのびとやっています。違う学年の先生とも距離が近くなるチャンスですね。ボードゲームクラブは、上田先生のたくさんの私物ゲームがあります。
★絵手紙・イラスト
★ビーチ・バド
★卓球
★室内競技
★室外競技
★パソコン
★ボードゲーム
★ダンス
★料理