タブレット使用開始【3年】

3年生がタブレットの使用を開始しました。これまでのことに加えて、できることを上田先生から、A組とB組がそれぞれレクチャーを受けました。これまでよりも使える世界が広がりますが、その分、正しい使い方をより意識していく必要があります。ご家庭でもタブレットの使い方にご助言をお願いします。

3年生のようす

3年生も少しずつ2階での生活に慣れてきたようです。新採の先生の授業の上達スピードには驚きました。デジタル教科書と板書を上手に使っていて、わかりやすい授業です。子供たちも姿勢がよくなってきていますね。ICTで授業がどんどん変わっています。


デジタル教科書【3年】

 先生の異動があったので設定が遅れていました「デジタル教科書」が各学年で動いています。大きなモニタにわかりやすい映像満載ですので、子供たちも集中度が高まってきました。若い先生も上手に使いこなしています。さすが対応力が高いのです。

それぞれの授業【3年】

 3A組をのぞくと、「写真撮るよ」と言うと、みんないい姿勢になりました。かわいいですね。B組は、「道徳科」の授業。先生のわかりやすい板書があって、グループでの話し合いもやっているようです。こちらも2階生活と新しいメンバーに慣れてきたかな。


外国語活動【3年】

3年生、初めての外国語活動です。3-A、3-Bの順に2クラスとも廣田先生のファーストレッスンです。廣田先生は発問もきれいですが、動画や映像の使い方が上手で、惹きつけられます。ペアトークや歌も歌って、活動的に学んでいます。高学年は外国語科ですが、中学年は「外国語活動」です。

展望台から【3年】

 3年生は、社会科の学習がいよいよ始まりました。自分たちの学校の周りから、だんだんと地域社会、入善町と学習していきます。学校の周りを見渡せる「展望台」に上ったようです。ここは、3年生の学習から許される場所です。長いらせん階段は、なかなか上るのがたいへんです。3年生、世界が広がってきました。

令和4年度修了式

3月24日、今年度の離任式・修了式を行いました。
久しぶりに全校が体育館に集まって行うことができました。コロナ禍も落ち着き、日常が少しずつ戻ってきたことをうれしく思います。
離任式では、2名の離任される先生から挨拶があり、続いて児童からの言葉と花束が渡されました。
お別れに際し、日頃の感謝を伝えることができました。

終業式では、校長先生から修了証書(あゆみ)をいただきました。
各学級での子供たちの返事、代表児童の証書のもらい方がとても立派でした。

また、校長先生からこの一年間の行事を振り返り、成長を褒めていただきました。
どの学年も「じりつ」を目標に成長できたことを実感できた様子でした。
保護者の皆様、地域の皆様には、一年間、ご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございました。

新年度は4月6日からスタートです。今後ともよろしくお願いいたします!

6月3日(金)中学年遠足 ~IN 富山市内

3,4年生89名は、富山市内にある「富山県総合運動公園」、「ますのすしミュージアム」、「北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ」、「富山県美術館」に行ってきました。

午前中は、「富山県総合運動公園」と「ますのすしミュージアム」に行ってきました。

富山県総合運動公園では、「げんき広場」で遊びました。ドーム上で飛び跳ねて遊べる『ふわふわドーム』のほか、木登りに似た遊びが体験できるピラミッド状のロープ遊具『ザイルクライミング』等の遊具で汗いっぱいになるほど楽しみました。

「ますのすしミュージアム」では、ますのすしが作られている工場を見学したり、ますのすしの歴史のビデオを見たりしました。ガイドの方から、「一日に作られているますのすしの数はどれくらいだと思いますか?」というクイズがあり、その答えにみんなびっくりしていました。

午後は、「北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ」と「富山県美術館」に行きました。

「北陸電力エネルギー科学館ワンダーラボ」では、展示物を見たり、電力に関するゲームを体験したりしました。

「富山県美術館」では、屋上にある「オノマトペの屋上」で遊びました。様々なオノマトペにちなんだ遊具があり、中でも「ぐるぐる」と「うとうと」が人気でした。

今回の遠足では、富山県の楽しい場所、魅力的な場所を知ることができました。今度は、ぜひご家族で訪れ、富山県のよさについて再発見できればと思います。

     

一人一台タブレットPC 始動!

入善町の小中学校では、2月より自分用のタブレットパソコンが割り当てられ、調べ学習やローマ字練習等、学習の時間に使うことができるようになりました。入善小学校では2月12日(金)より、自分用のタブレットパソコンを使い始めました。

3年生は、今日で2回目!1回目は、ルールや電源のオン/オフの仕方等基本的な使い方を確認しました。2回目の今日は、ローマ字入力の学習をしました。インターネットでローマ字練習用のウェブサイトを検索したり、キーボードでローマ字入力の練習をしたりしました。ローマ字の学習をしたばかりということもあり、キーボードで文字を入力することに戸惑う様子も見られましたが、楽しそうに入力の練習をする姿が印象的でした。

今後も、様々な場面でタブレットパソコンを活用していきたいと思います。

消防署・警察署へ見学に行きました!~3年生~

11月24日(火)に、入善消防署(入善町消防防災センター)、入善警察署に見学に行きました。消防防災センターでは、パネルを見ながら地震や高波等の災害から自分の命を守る方法を教えていただきました。そして、消防車や救急車に積んである機器を見せていただきました。また、警察署では、警察官の仕事について話を聞き、装備品を見せていただきました。普段は、見たり聞いたりすることができないことを経験させていただき、子供たちはとても嬉しそうでした。これを機に、ルールやマナーを守ること、防災等について再確認していきたいと思います。

警察官の装備を見せていただきました。 救急車の中を見せていただきました。