カッターをつかう【2年】

 2年生A組は、いつも以上の緊張感がただよっています。なんでしょう?カッターで紙を切るようです。ですから、先生もいつも以上に慎重になる空気を作っています。ふざけてはいけない場面ですから。2年生の子供たちもそのことはよくわかっていて、みんな慎重に取り組んでいます。カッターを使うようになると、ずいぶん成長した感じがしますね。

入小豆台風150号【2年・5年】

 暑さ対策もあり、工夫された競技がいろいろあります。1年生と6年生は親子競技。3・4年生は興味走です。2年生と5年生がなんと一緒にやるという発想です。面白いですね。この2学年が一緒にやるのが、いわゆる「タイフーン競技」です。競技の内容は画像を観ていただくのが分かりやすいでしょう。初めての練習。練習が既に楽しいのが、この競技です。自分の番が終わっても、ずっと参加し続けることになります。シン・異学年競技にもご注目を。

図工室で【2年】

 2年生は、いよいよ図工室で、図工を始めました。今度の内容は、ローラーでインクをのせる活動だから、使いやすい図工室に移動しました。今日はデザインを考える日でした。なんとなく、みんな小さな図柄になり、浜岡先生は、「もっとドカーンと、えんりょなく」とアドバイスされています。これから楽しみになりますね。

夏の成果を発表【2年】

2ーAは、「夏休みの作品」の紹介が行われました。ちょうど、発明・工夫の作品に挑戦した子たちの説明を聞くことができました。しかし、何よりも感心したのは、聴いている子の姿勢です。心の中のコップの水がたっぷりになりました。2学期から、2年生の学習の姿勢は、たいへん素晴らしくなっています。


ことばでみちあんない【2年】

 2年生両教室とも、国語科の「ことばでみちあんない」に入りました。面白いですね。1枚の地図を見て、ペアに道順を「言葉」で説明するのです。相手が「分かった!」「うーん、よくわからないな」等の評価をくれます。どう説明したらいいのか考えながら、話します。B組は、この説明をワークシートに文章にしています。A組は、どんどん説明を繰り返しています。国語科の学習、よく考えられています。

1・2年登校日【8/24】

1・2年生が元気に登校してきました。教室で宿題や作品を提出しました。夏休み中のがんばりがよく分かります。その後、運動会に向けて「校歌遊戯」の練習をしました。1年生は、昨年のビデオを見てイメージをつかんだあと、踊ってみました。2年生は、体が覚えていてすぐに踊ることができていました。2年生は、2学期のスタートに向け、A組では当番決めを、B組ではレクリエーション活動を行いました。2学期が楽しみです。




みのまわりの音で【2年】

 2年生の音楽です。「みのまわりの 音を 声で あらわして 音楽を つくりましょう」とのこと。「じゃあ、やってみるね」と見本を見せてくれました。前に出た3人は、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシなのです。そして、3匹(3人)で合唱を始めました。すごい。「じゃあ、他の声でやってくれる人?」手がたくさん挙がります。とても、前向きで、意欲的でした。畑の収穫もたくさんあったようです。

しんぶんしと【2年】

 2年生の図画工作。「しんぶんしと あそぼう」です。きっと、初めて見た人は驚くことでしょう。昨年度、一度見たので、大丈夫でした。しんぶんしをちぎったり、丸めたり、服を作ったりと、体いっぱい使って、新聞紙の特性を楽しむのです。今の図工って、ずいぶん変わりました。なにより、子供たちが楽しそうです。

ますみ劇場

今年度は、音楽の授業を離している担任の先生が多いので、教務主任が音楽の授業をたくさん持っています。2~4年生なので、まだ教室で授業をしています。教室の方が集中させやすいということもあります。リコーダーでも「チャルメラ」等、遊び心いっぱいのメニューで授業を飽きさせません。しばらく観ていても感心します。まさに、ますみ先生劇場。


安全指導【2年】

2年生。生徒指導の大田先生から「ネットの利用」「夏休みの生活」についての学級指導の指示が出ています。全校、学年等で「夏休みの生活」とあわせて指導いたします。2年生は、浜岡先生から学年指導をいたしました。「浜岡先生はゆうかいされたことがあるんです」というビックリなお話から、みんな真剣に参加していました。インターネットの利用とあわせて、安全な生活についてご家庭でもお話しください。

じこくとじかん【2年】

2-Aの算数は、じかんとじこく。これは、実際にアプリの「とけい」を動かしながら、「じこく」から「じかん」の感覚をつかんでいくことが大切です。廣川先生もスモールステップで進めています。以前なら算数セットの時計を動かしていたのですが、アプリの時計の方が、かなりわかりやすくなっています。

あくりょく【2年】

2-Bは、「スポーツテスト」の続きを実施しています。教室でタブレットで学習している間に、廊下での「あくりょく測定」です。なかなか力が入らないようですが、そもそも手が小さいですから握りにくいんですよね。ちゃんと待っている姿勢がよかったです。