SHAPEをつくろう【2年】

 2年生の外国語活動。画面には、ジェイク先生:「WHAT SHAPE DO YOU LIKE?」と書いてあります。そして、子供たちがジェイク先生、廣川先生の前に並んでいます。「いろ」と「かたち」と「かず」を英語で言っています。SHAPEとは、人気のクッキーだそうです。紙に、自分だけのSHAPEを作っていくのです。「先生、10って英語でなんていう?」と聞きにきた子もいます。「えー10個もつかうの」との声。ジェイク先生が、朝から一生懸命に切っていたのは、これだったようです。

学び合い【2年】

 授業中に「立ち歩き」は基本、だめなんですが。誰も立ち歩かない教室では、自由な立ち歩きが可能です。いわゆる「学び合い」です。「ぼくわかったから、教えに行く」と動き出す子。終わったから終わりではなく、教室の他の子にかかわりにいきます。一人で考えることを選んでいる子もいるし、一緒に考えることを選択している子もいます。自分で選んでいるということですばらしいですね。

ねんがじょう【2年】

2年生が「ねんがじょう」を書いています。特にイラストに当然、力が入っています。「わーすごい!レンゾ君のイラスト、すごい上手!」と褒めてくれる声が自然にあがるので、とてもいい雰囲気ですね。誰に出したのかな。


町たんけんまとめ【2年】

 2年生の生活科「町たんけん」のまとめが進んでいます。今日は、各自がかいた「ひみつ」をお店ごとに集まり、いよいよ貼ることにしました。他の子の書いたものを改めて見直しことで、ふりかえりにもなっています。さあ、そろそろ掲示さてますよ。

書き初め指導【2年】

今日は、低学年の「書き初め指導」の日です。講師は、本校所属の入善町教育センターの上島芳子先生です。150周年記念誌の題字も書いていただいています。
ポイントがとてもわかりやすいので、上手くなるコツがよくわかります。また、文字の形にはルールがあることも理解できますね。さあ練習。

町たんけんのまとめ【2年】

2年生の生活科「町たんけん」のまとめです。前回は、グループで話し合いましたが、今回はタブレットのロイロノートにまとめる活動です。国語とは違ったまとめ方に挑戦するので、2年生も張り切っています。タブレットが充電していない子もいて、本人もがっかりでした。タブレットの充電、忘れないようにしたいですね。


入善高校生の学校体験【1・2年】

入善高校生の1年生が、いろんな企業を訪問するキャリア教育事業が実施されました。その中に、町内の4つの小学校教員教員体験をする」メニューがあり、本校にも14人の高校生が教室に入って授業をサポートしたり、担任の先生と懇談をしたりしました。いくらか「小学校の先生」という職業について理解を深めてもらえたようです。この中から、将来の「先生」が生まれることを期待しています。

笑顔プロジェクト【6年・2年】

 6年生企画の「笑顔プロジェクト」が進められてます。今日は「挨拶運動」と「2年生とのドッジボール」が大休憩にありました。2年生は6年生と楽しく遊んでいました。6年生の笑顔プロジェクトは、どんどん企画されていますので、楽しみにしています。


読み聞かせ【図書委員会】

 読書週間。図書委員会がいろんな取組を準備してくれています。今日は、朝活動の時間に「読み聞かせ」がありました。1,2年生の4クラスで同時開催です。もちろん1,2年生も喜んでいますが、何よりも5,6年生が育つ機会です。多彩な企画が用意されていますよ。

snowflake【2年】

2年生のジェイク先生との外国語活動。2年生までは、正式な外国語活動ではなく、英語を通しての「遊び」を多く取り入れています。今日は、「雪の結晶」を作るという活動が用意されていて、子供たちはとても丁寧に作っていました。「校長先生、いいのできました!」と見せてくれる子もいて、簡単なんですが、思った以上にすてきな作品が生まれているようです。これを冬の環境として、教室にみんなの「雪の結晶」を飾るそうです。すてきでしょうね。


町たんけんの共有【2年】

 2年生は生活科「町たんけん」後のエネルギーも高いままです。訪れた「お店」の方とのインタビューや見つけたものを、「グループで共有する時間」だそうです。これはいいですね。グループで行ったのだけど、ノートを見ると、それぞれ違うことに気付いていることがあります。見ているもの、見つけたもの、関心が違いますからね。メモ力の高い子供もいますので、ぜひぜひ共有しましょう。



説明文の学習【2年】

2年生は説明文の学習の後半、「要約して、文章を書く」活動でした。まず、教室に入った瞬間の空気がすごいのです。学びに集中していて、やることが明確で、自信をもって取り組んでいます。どうしてかなと思って見てみると、たくさんの文章を書いたシートがあります。「はじめ」「なか」「おわり」の要約を丁寧に取り組んできたのです。2年生、たくさんの文章を書けるようになっています。


入善高校のみなさんと【2年】

 春に続いて、2回目の「2年生と入善高校の農業科の皆さん」との「花の苗植え」でした。自己紹介までは、とても恥ずかしそうでしたが、お兄さん、お姉さんに声をかけられて、だんだんとみんなリラックスしていきました。花の苗植えは、高校生が丁寧に教えてくださり、子供たちの植えたいデザインで植えさせてもらいました。
 その後、体育館で2年生が校歌遊戯と歌のプレゼント。そして、その後、一生に体を動かして遊びました。
 入善高校の皆さん、すてきな時間をありがとうございました。