大休憩の時間。「入小タイム」がない日です。スマイル委員会の「カフートでのクイズ」が自由参加で行われています。縄跳びもようやく始まりました。もともと上手な2年生が「なわとびボード」を使い始めます。給食週間の「豆つかみ」に取り組む子も。それぞれの休み時間を過ごせるのが、入小のいいとことなのです。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
大休憩の時間。「入小タイム」がない日です。スマイル委員会の「カフートでのクイズ」が自由参加で行われています。縄跳びもようやく始まりました。もともと上手な2年生が「なわとびボード」を使い始めます。給食週間の「豆つかみ」に取り組む子も。それぞれの休み時間を過ごせるのが、入小のいいとことなのです。