今年度は、子供たちが「いろんな先生」と授業をすることにしています。6年生には、国語は山本先生、音楽は豊嶋先生、道徳は太田先生、図工は勝田先生というふうです。4年生A組、B組の社会科を笹川先生、理科を大橋先生がもっています。A組、B組のある学年は、両方の担任がお互いの授業に出るようになっています。
6年生の勝田先生の図工
4年生の大橋先生の理科
4年生の笹川先生の理科
日: 2025年4月24日
ようこそ校長室へ(1年)【4月24日】
1年生の生活科「がっこうたんけん」です。校長室にも、どんどん1年生がやってきます。「みつけたもの」の絵を描いています。何を見つけたのでしょう。「どうして部屋は茶色が多いの?」という質問がありました。どうしてかな?
職員室もたんけん。