各学級では、先生たちのメッセージが黒板にかかれ、最後の学級活動が行われました。スタディメイトの先生方に「ありがとうの手紙」を贈ったり、担任の先生に手紙や手作りのプレゼントを渡したり、先生も子供たちも涙している学級もありました。「校長先生、来年も〇〇先生を担任でお願いします」と何人もの子たちに頼まれました。どの学級も「いいクラスであった」ようで、とてもよい1年間でした。ご理解、ご協力をいただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
日: 2025年3月24日
学年代表の発表【3月24日】
修了式の後に、「3学期頑張ったこと」の発表がありました。発表する子は、もちろん緊張しますが、聞いている子供たちも発言を待っていてくれて、とてもいい感じでした。
令和6年度修了式【3月24日】
令和6年度修了式でした。始めに、タブレット返還式を行い、その後、各学年の代表に修了書を渡しました。校長からは、担任の先生からお聞きした「各学級のいいとこと」と「課題」を話しました。この1年、とても成長した姿を実感しています。5年生はもう6年生になっていますし、1年生は2年生になっています。令和7年度に、また大きく成長することを期待しています。まずは春休み、少し休んで、飛躍の準備をしましょう。