5年生の図工、「ステンシル版画」の続きを観ることができました。丁寧にカッターで切る姿。色付けを始めている子もいます。木の幹の色を淡い色を作り、着色している子もいます。とても作品に集中して、制作を進めています。どんな色使いで完成させるのか、楽しみです。
日: 2025年1月20日
3年B組の授業【1月20日】
久しぶりに3年B組の授業の様子です。国語科の「4コマ漫画で作文」の学習です。タブレットの4つのコマに「作文」をして、お話を完成させます。そして、いろんな人と交流するのですが、ここが3年B組のすばらしいところ。だれとでも、いろんな人と「学びの交流」ができるのです。交流できれば、学びの成果はアップしますので、まずは、この学習に対して、マイナスにならない人間関係。これが観ていて、とても温かいのです。掛け合う言葉もとても穏やかでステキな教室でした。
立少から丸山先生(5年)【1月20日】
5年生の宿泊学習が、今週の木曜日からとなりました。今日は、立山青少年自然の家から、丸山指導員が来てくださり、「立少」での生活と活動について説明してくださいました。特に、チューブそりとクロスカントリースキーの2日目のアクティビティについても教えていただきました。5年生も本村先生から細やかに指導を受けながら、宿泊学習への準備を進めてきています。今日の事前ミーティングで、より楽しみになったことでしょう。あとは感染症に気を付けて、体調を整えましょう。丸山先生、ありがとうございました。
2年生の終わりに【1月20日】
2年生の生活科です。「2年生のぼく、わたしをふりかえろう」という単元です。かけ算あったね。鉄棒やったね、高校と花植えをしたね。いろんなこれまでのことを思い出してから、ロイロノートでまとめています。2年生のもタブレットを上手に使えるので、紙より簡単にまとめていきます。
ジェイク先生(1年)【1月20日】
久しぶりの1年生の「外国語活動」です。「どうぶつと食べ物」の英語の言い方について、ジェイク先生劇場でした。プレゼンが巧みで、1年生もとても盛りあがります。1年生、けっこう英語の名詞を知っているので感心しました。ジェイク先生の明るさが光っていました。