明日21日(土)の運動会の実施の有無につきましては、明日午前6時頃に決定します。決定次第、安全メールで送信するとともに、本校のホームページに掲載いたします。なお、運動会実施中に雨が降ることも十分に予想されますので、タオル、着替え等の用意もお願いします。変わりやすい秋の天気に加え、台風も接近しております。実施日時の変更等もありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
月: 2024年9月
教育実習の授業(3年)【9月20日】
教育実習中の伊藤先生の研究授業が、3年A組で行われました。担任の笹川先生とティームティーチングで、伊藤先生が栄養の専門的な立場から、解説をされました。3Aの子供たちは反応がよく、楽しくも学び多い授業となりました。誰もが通る道ですが、教育実習での研究授業は、とても緊張するものです。伊藤先生はとても落ち着いていて、感心しました。
前日準備(5・6年)【9月20日】
明日開催予定の運動会の準備を5,6年生がしました。PTAの役員さん方にもご協力いただきました。ありがとうございます。
ドロドロかっちん(4年)【9月20日】
昨日の4年生の図工です。タオルで作った形を固めるようです。そして、そこに色を塗ったり、紙粘土で作った世界を広げていくそうです。今日は、下に紙コップ等の上にタオルを置いて、さっそく固めました。今、図工室で乾燥中です。
校歌遊戯(1~4年)【9月19日】
雨でしたので、体育館で練習しました。上田先生の指示のもと、2人で回るところを確認しました。青空の下で、見たいですね。
マーチング(5・6年)
晴れ間が広がり、予定変更をして、グラウンドで。いい感じになってきました。
音読がすごい(1年)【9月19日】
1年生の国語「やくそく」という物語文。物語の登場人物の気持ちを想像して、話し合っていきます。そして、その読みを「音読」に表す。これを繰り返しています。「おおきなかぶ」で、物語文の学習の仕方を身に付けていることがよくわかります。授業のたびに、音読がよくなっていくのです。
入小豆台風(2・5年)【9月19日】
2年生と5年生の学年競技「入小豆台風」の最後の練習を行いました。体育館ででしたが、5年生がよく2年生をリードし、笑顔が多いのが印象的でした。異学年での活動のよさを感じました。この競技は、常に全員が参加している参加度が高い種目です。練習の成果は、ぜひ本番でご覧ください。
やまなし(6A)【9月18日】
宮沢賢治作、「やまなし」。6年生A組が、小学校最難関教材の学習が始まりました。B組も、「イーハトーブの夢」に今日から入るようです。どんな読みをするか楽しみです。
新聞の切り抜きを(5年)【9月18日】
5年生。国語でしょうか。各グループに「全国紙」と「地方紙」の2社の新聞があります。「天声人語」と「天地人」のコラムを読み比べた後、気になった記事をロイロノートに切り抜きます。広告、投稿、四コマ漫画を除いてと書いてあります。2紙から切り抜けば、最高レベルのSという設定です。この授業、やはり2種類の新聞を用意してあるところがいいですよね。こんなにも取り上げてあるニュースが同じだったり、違っていることに気付きます。新聞を取っていないご家庭も増えているそうですので、とてもいい機会です。
ONE TEAM(4年)【9月18日】
運動会練習の時間もありますが、そんなに多くはありません。短い時間で練習に取り組む本校のカリキュラムに関心しています。さて、日々の授業が大事です。4年A組の「道徳」を観ていました。「チームが一つになるために 大切なことを考えよう」と黒板に書いてあります。日本のラグビー代表チームのお話を取り上げ、話し合っています。しっかりと発言しています。考えをたくさん書いている子もいます。先生も楽しそうに、時には真剣な表情で授業をしておられます。これが道徳です。
今日のマーチング(5・6年)【9月18日】
晴れ間に、「マーチング」。大太鼓がはっきりしてきて、小太鼓、シンバルが速くならないように気を付けています。みんなが指揮者を観て、合わせられるといいのです。かなりよくなってきました。ベランダからは、「音楽の時間」の4年生が、参観し、拍手を送っていました。
こっそり練習(6年)【9月18日】
音を合わせる。最後の仕上げに向けて、6年生は大休憩にも「こそ練」です。そう、努力は陰でするものですから。そんな姿を見ている下級生もいます。「6年生でも、こんなに練習するんだな」そう感じていることでしょう。努力の姿も見て、先輩にあこがれていきます。
開閉会式を通して【9月18日】
今日の1時間目は、開会式、閉会式をとにかく「通して」やってみました。細気にしないで気にしないで。明日から雨が予想されますので、グラウンドでの練習は最後かもしれません。当日は、保護者がおられるので、みんな立派にやるだろうと思います。
マーチング(5・6年)【9月17日】
先週末は、「暑すぎ」て外でできませんでした。今日は、久しぶりの外練習。グラウンドでやると、体育館の練習とは違って、「合わなく」なってきます。列の距離ができますので、鼓隊は速くなり、鍵盤ハーモニカ・笛の音は遅くなるのです。この毎回起こる「ズレ」をどこまで合わせられるかが課題です。明日は、なんとか天気はもちそうなので、外で練習ができます。いよいよ仕上げになってきました。