こうかゆうぎ(2年)【9月5日】

 2年生もスモールステップで、「こうかゆうぎ」を復習中。足3歩。足1歩。短く区切ると、すぐに揃います。これは、先生たちの練習方法がぴったりでした。2年生は、全体の動きが揃って完成しそうですね。



かかり活動(2年)【9月5日】

 こちらは2年生の係活動。シンプルに顔をつきあわせて、係のめあてや活動を書いていきます。A組は、ポスターにし、B組はワークシートに書いています。子供たちはグループ活動が大好きです。型を教えなくても、なんとなく「折り合いのつけかた」を身に付けていく機会になってます。「活動」という字は、聞いてみると読めました。ですから、「かかり活動」。

リレー選手を(3年)【9月5日】

3年生も「リレー選手選考」を実施しました。最初は、女子の希望者のいなかった教室もあったそうですが、最終的にはたくさんの希望者が走っていました。「あれっ、去年より差がなくなった」ということがよくあります。子供たちは、いつ伸びてくれるのかわかりません。走ってみると、「ぼく、速くなってた」ということが多いのです。ですから、何でもやってみましょう。



タイフーン(5年)【9月5日】

 2年と5年の合同競技「(仮称)タイフーン」の練習を5年生が行いました。ペアが2年生なので、先に5年生が動きを理解しておく必要があります。暑さ対策として、日陰で説明し、1回だけグラウンドで練習しました。昔から変わらない種目ですが、続いている面白さがあるようです。次は、2年生と一緒にですね。


校歌遊戯(3年)【9月5日】

 玄関付近から「校歌」が聞こえてきます。玄関前ピロティで、「3年生の校歌遊戯」が熱い日差しを避けて行われていました。もう、かなりの完成度です。動きもキレています。本番まで、当然、キレッキレを目指していくことでしょう。