保育所・学校体験ステイで、本校の1年生に来ていました「ぜん」君が、今日が最後の日でした。1年生の「おたのしみ会」の中で、ぜん君と一緒に遊んで楽しみました。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
保育所・学校体験ステイで、本校の1年生に来ていました「ぜん」君が、今日が最後の日でした。1年生の「おたのしみ会」の中で、ぜん君と一緒に遊んで楽しみました。
昨年まで、4年生の「ヘチマ」は畑に植えていたのです。しかし、場所が遠いため、日常の観察が難しいということで、今年度の4年生の理科担当は、職員室の窓にグリーンカーテンのように栽培を始めています。確かに観察しやすいですね。今まで通りではなく、少しの工夫で生活って面白くなるなと思いました。
これまでのAIドリルに加えて、もっと小学生が使いやすく、効果的なAIドリルを探してきました。モニター試用ということで、人数制限もあるのですが、3年から5年生に夏休み期間中の導入ができました。学期末の復習から、夏休み中の学習として試用します。2学期以降は、教員も夏季休業中に試用し、どの教科を利用するかを決めていきます。ご家庭でもその様子をみていただければと思います。
ラジオ体操の練習を校内放送で一斉に行いました。「第2体操」も始まると、「オー」と大歓声。逆に1年生は、「第2体操」によく知らないようでした。多くの地区では、25日からラジオ体操が始まります。