授賞式の前に、すごいスピードで椅子を並べ、終われば当然のように、みんなが動いて、片づけてくれます。これが、本校の6年生です。いつも意識が高いのです。この姿をぜひまねてくださいね。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
授賞式の前に、すごいスピードで椅子を並べ、終われば当然のように、みんなが動いて、片づけてくれます。これが、本校の6年生です。いつも意識が高いのです。この姿をぜひまねてくださいね。
2年A組の国語科の「スイミー」。「なぜ、スイミーは、ぼくが眼になろうと言ったのか?」という学習課題。2年生では、やはり「挿し絵」から読み取れることもあります。叙述と絵を交互に見ながら、すてきな話し合いが続いていました。よく聴ける子供たちもいます。
「7月のたんじょうしゃのしょうかい」に変わりました。これだけ書いてもらって集めるのは、なかなか大変でしょう。この掲示のおかげで、全校の子供たちのことがわかるのです。給食委員会の皆さん、ありがとう。
2年B組の体育「マットランド」。まだ、マットランドをつくろの前で、いろんな「ころがり方」を試しています。「マット運動」ではなく、2年生は「マット遊び」ですので、マットの技を身に付けるというものではありません。遊びの中でいろんな動きを発見することを大切にしています。