入善高校生の1年生が、いろんな企業を訪問するキャリア教育事業が実施されました。その中に、町内の4つの小学校教員教員体験をする」メニューがあり、本校にも14人の高校生が教室に入って授業をサポートしたり、担任の先生と懇談をしたりしました。いくらか「小学校の先生」という職業について理解を深めてもらえたようです。この中から、将来の「先生」が生まれることを期待しています。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
入善高校生の1年生が、いろんな企業を訪問するキャリア教育事業が実施されました。その中に、町内の4つの小学校教員教員体験をする」メニューがあり、本校にも14人の高校生が教室に入って授業をサポートしたり、担任の先生と懇談をしたりしました。いくらか「小学校の先生」という職業について理解を深めてもらえたようです。この中から、将来の「先生」が生まれることを期待しています。
3年生の総合的な学習の時間「入善町のステキ発見」では、見学したことから「新聞づくり」に進んでいます。やはり見学に行ってくると、子供たちの「新聞づくり」の意欲がまるで違う(上田先生:談)そうですよ。
お忙しいなか、見学させていただいた地域の皆様に感謝申し上げます。
3年生が社会科の学習で、校内の消防設備を調べています。A組の教室の入り口に「ホースが格納」されていたり、消火器も隠れていたことに驚いたようです。職員室の非常用放送設備等も見学し、学校には防火、消火の設備がけっこう多いことに気付いていました。
時折、5年A組から「イエー」という歓声が上がるので、何かと思っていたら、今日の5年生の外国語活動は、「クイズをつくろう!」でした。グループで「英語のクイズ」を考え、みんなに出題しました。クイズに正解すると、大盛り上がりでした。外国語活動は、コミュニケーションを大切にしていますので、他の教科より明るく取り組めるようですね。
6年生企画の「笑顔プロジェクト」が進められてます。今日は「挨拶運動」と「2年生とのドッジボール」が大休憩にありました。2年生は6年生と楽しく遊んでいました。6年生の笑顔プロジェクトは、どんどん企画されていますので、楽しみにしています。
「看護の日出前講座」が本日、6年生を対象に実施されました。これは、キャリア教育の一環として、「看護の仕事」を知り、子供たちの視野を広めたいと6年生担任が「あさひ総合病院」の事業にお願いしたものです。あさひ総合病院の看護部長さんをはじめ、魚津労災病院からも合わせて6名のスタッフが来てくださいました。病院だけでなく、看護の仕事の範囲が広くなっていることや看護の仕事内容について説明を受け、聴診器や点滴の使い方等の体験を交えての学びの時間でした。新聞社の方、ケーブルテレビも取材に来てくださったので、後日、自分たちの活動を客観的に観ることができます。スタッフの皆様に、感謝申し上げます。