2年生は説明文の学習の後半、「要約して、文章を書く」活動でした。まず、教室に入った瞬間の空気がすごいのです。学びに集中していて、やることが明確で、自信をもって取り組んでいます。どうしてかなと思って見てみると、たくさんの文章を書いたシートがあります。「はじめ」「なか」「おわり」の要約を丁寧に取り組んできたのです。2年生、たくさんの文章を書けるようになっています。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
2年生は説明文の学習の後半、「要約して、文章を書く」活動でした。まず、教室に入った瞬間の空気がすごいのです。学びに集中していて、やることが明確で、自信をもって取り組んでいます。どうしてかなと思って見てみると、たくさんの文章を書いたシートがあります。「はじめ」「なか」「おわり」の要約を丁寧に取り組んできたのです。2年生、たくさんの文章を書けるようになっています。
朝早く来て、先生がみんなに伝えるメッセージ。
おはよう!!
今日も晴れ☀
下学年とすれ違うとき あいさつしよう おはよう(^o^)
5年生の説明文「固有種が教えてくれること」。中心的な説明文です。5年生の2人の担任の先生が遅くまで教材研究をしている姿を見ていました。さすがです。よく準備してあります。子供たちが書き込みながら考えていける教材文のコピー。色を塗ったり、言葉を書き込めます。一番感心したのは、単元の構想です。教材文を読みこんで、自分たちで「問い」を考え創り出すという展開です。5年生の説明文の授業に注目です。