9月27日 遠足~白川郷~

さわやかな秋晴れになりました。

9月27日、高学年107名は岐阜県の世界遺産である白川郷に遠足に行きました。バスが着いて早々、庄川にかかる大きな橋に驚く子供たち。自分の住む家とは異なり、瓦の屋根ではない家屋に驚く子供たち。日常生活の中では見慣れない光景を目の当たりにした子供たちは、興味津々な顔で白川郷に繰り出しました。

民家園では、草木染め体験をしました。合掌造りの建物の中で、ガイドさんから作り方を教えていただき、完成を予想しながら輪ゴムで不織布を縛ったり、染め上がった布を小川できれいに洗ったりしました。さわやかに晴れた秋空に、赤色と黄色に染め上がった布がなびいている様子がきれいでした。

白川郷散策では、展望台が人気でした。高台から眺める田園風景は、天気の良さも加わって絶景でした。また、子供たちの関心事といえば、やはりお土産。ご当地の名物を買う子供、家族に頼まれたものを買う子供等、お小遣いをいかに上手に使うかを考えながら回っていました。

班別の自由行動では、時間を守って目的地に到着できるかが大きなミッションでした。今回の遠足では、バスの出発や体験時間を守って活動することができました。2学期に入って、運動会を通して一回りも二回りも大きく成長した高学年の子供たち。今回の遠足でもそれを生かして、継続している姿に関心です。

楽しい遠足!!勉強になった遠足!!~中学年~

中学年は、ますのすしミュージアム、四季防災館、健康パークへ行きました。

ますのすしミュージアムでは、ますのすしの歴史について話を聞いたり、ますのすしを作っている様子を見学したりしました。工場の様子や魚を捌く様子にとても興味津々でした。最後には、特別にますのすしの試食までさせていただきました。子供たちは大喜びでした!富山を代表する郷土料理「ますのすし」について学ぶよい機会となりました。

四季防災館では、地震、煙、暴風の体験と津波の映像を見ました。また、消火器の使い方も実体験させていただきました。子供たちは「わあー」「きゃー」と言いながら、災害の恐ろしさを体で感じることができました。自然災害の少ない富山県ではありますが、富山県でも「いつ」「どこで」「なにが」起こるか分からりません。この機会にご家庭でも、災害やいざという時の備えについて話し合ってみてください。

健康パークでは、気持ちのよい天気の中、芝生の上でお弁当やお菓子を食べました。その後、館内にあるアスレチックで、汗をたくさんかきながら元気よく遊んでいました。また、「痛い、痛い」と言いながら足つぼ歩行コースを歩き回っていました。

遠足の活動は、3・4年の縦割りグループで行いました。4年生がリーダーとなり、グループをまとめる姿や、グループで協力して仲よく活動する姿に成長を感じました。

 

遠足に係るお弁当等の準備ありがとうございました。ご家庭でぜひ楽しかった思い出や学習したことについて話題にしてあげてください。

授賞式②

今年度2回目の授賞式がありました。

今回は、

・入善町社会福祉大会 善行児童表彰

・歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール

・令和元年度入善町小中学校作品展

・発明とくふう展

の表彰でした!

たくさんの入小っ子の活躍があって嬉しいです。今後ますます活躍が楽しみですね!

運動会 たくさんのご声援ありがとうございました

さわやかな秋晴れの下、無事に運動会を行うことができました。

「燃えろ赤組 輝け白組 心を一つに 勝利をつかめ」のスローガンの下、応援団長を中心に赤組、白組がそれぞれ一丸となってまとまり、これまでの練習の成果を発揮し、応援や競技に精一杯に取り組みました。夏休みから練習や準備に取り組んでいた応援団の「じりつ」した姿がとても立派でした!

運動会を通して、一回りも二回りも成長した子供たち。閉会式に参加する子供たち一人一人の顔からは、自分のもてる力を存分に発揮した満足感と充実感、そしてちょっぴりの疲労感が感じられました。どの子供も自分の目当てに向かって、一生懸命取り組む姿が素敵でした。これも、早朝からの準備や、片付け等にご尽力いただきましたPTAの方々、ご声援をくださった保護者や地域の皆様のおかげと感謝申し上げます。

ご家庭でも是ぜひ運動会の話で盛り上がってください。その際、子供たちが頑張ってよかったなと思える声がけをお願いします。

  

入善町小・中学校作品展、発明とくふう展

9月12日(木)9:00~18日(水)15:00までうるおい館で入善町小・中学校作品展および発明とくふう展が行われています。

夏休みに作成した自由研究や発明とくふう作品の各校の代表作品が展示してあります。会場は子供たちの力作でいっぱいです。入善小学校以外の作品も展示してありますので、是非お子さんと一緒に見学に行ってみてください。一人一人の個性と努力が作品から伝わり、楽しいですよ。来年度のヒントが見付かるかもしれませんね!

9月14日(土)は運動会です! 「燃えろ赤組 輝け白組 心を一つに 勝利をつかめ」

9月14日(土)は運動会です!

今年の運動会のスローガンは

「燃えろ赤組 輝け白組 心を一つに 勝利をつかめ」

に決まりました。

今、マーチングや校歌遊戯、応援、各学年の競技の練習に熱が入っています。運動会当日が楽しみですね!!保護者や地域の皆さん、応援よろしくお願いします。

令和元年度 運動会プログラム

校内夏休み作品展

本校では、13日(金)までの8:00~18:30の時間、夏休みに作成した自由研究や工作等、子供たちの力作を展示した作品展を開催しています。ぜひ、お子さんと一緒に見学にお越しください。一人一人の個性と努力が作品から伝わり、楽しいですよ。

 

運動会 応援練習がはじまりました!

入善小学校は運動会モードに突入です!!今日は、応援の結団式が行われました。

どの団も5・6年生の応援リーダーが中心となり、応援歌の練習に励んでいます。応援リーダーは「声」や「姿勢」、「態度」で全校の子供たちの手本になり、団のみんなを引っ張っています。どの学年も全力で応援練習に参加し、とてもいい雰囲気です。本番で応援賞に向けて各団の応援パフォーマンスに期待です!

 

2学期がスタートしました!

2学期が始まり、日焼けした元気な子供たちが入善小学校に帰ってきました!始業式では、校長先生が、日野原 重明さんの著書「いのちの使い方」についてお話されました。子供たちに「時間を自分のためだけに使うのではなく、人のために使えると良いですね。」とお話をされました。2学期は、3つある学期の中で最も長い学期です。運動会や遠足、音楽集会等、子供たちが楽しみにしている行事もたくさんあります。友達との学校生活を通して、物事の善悪を判断する力や、考えたことを実行する力を身に付けて、「じりつ」した子供になってほしいと思います。職員一同、「じりつ」した子供たちの育成を目指して2学期も力を合わせて指導したいと思います。ご家庭のご協力もよろしくお願いします。

始業式では、1~5年生の代表による夏休みの思い出や2学期がんばりたいことの発表がありました。楽しかった思い出や2学期への意気込みを堂々と発表していました。また、6年生は、広島の平和記念式典と登米市交流事業に参加した子供の発表がありました。原子爆弾や東日本大震災の悲惨さが伝わっってきて、よい体験をしたことが分かりました。全校が2学期への意欲をもつとともに、平和について考えるよい機会となりました。