今日は、欠席0のハッピーデー!

本日は、朝から児童集会がありました。夏休み作品展や絵画コンクールの授賞式、夏休みに6年生が派遣事業に参加した体験発表会、ピアノ発表など、盛りだくさんの集会になりました。全校で体育館に集い、ゆったりと楽しいひとときを過ごしました。さて、本日は、平成27年度、初めての「欠席0のハッピーデー!」この日を待っていました!給食時に、ランチルームで全員でお祝いしました。恒例の「お祝いクラッカー」は、今日誕生日の6年男子、3年男子が代表で、にぎやかにクラッカーを鳴らしました。みんなが、元気で、     毎日笑顔で登校できることを励みにこれからもがんばりましょう!そして、今日は、教育実習生の先生が最終日でした。お別れを惜しみ、先生の明るい未来と再会を願ってお別れしました。

s-P1080154 s-P1080156 s-P1080161 s-P1080166 s-P1080167 s-P1080168

 

入善地区敬老会に6年生が参加しました!

毎年、敬老の日には、入善地区の敬老会が行われます。今年も6年生が、入善小学校の代表として参加しました。校歌を演奏すると、お年寄りのみなさんは、一緒に歌ってくださいました。その後、テーブルを回り、歌をうたいながら、簡単な手遊びゲームを楽しみました。6年生の男の子は、握手をしたら、おばあちゃんから「元気もらったよ」と笑顔でことばをかけてもらい「ぼくの方が、元気をもらった気がした」と感想を話していました。心温まるひとときをお年寄りとともに過ごしました。

s-P1080124 s-P1080128 s-P1080130 s-P1080133 s-P1080134 s-P1080136 s-P1080140 s-P1080143

いよいよ、牛乳パック回収スタート!

今日から、入善中学校の文化祭に向けて、入善小学校の子供たちの牛乳パック回収が始まりました。子供たちは、一人一人パックを丁寧にあけ、牛乳の飲み残しがないように気を付けていました。6年生が中心となり、テーブルのパックを袋に回収しました。放課後、入善中学校の生徒会のみなさんがわざわざ取りに来てくださいました。明日も、またみんなでがんばりましょう!

s-P1080148 s-P1080149 s-P1080150 s-P1080151

お久しぶりのコンピュータ学習です!

昨日は、思わぬアクセス数に驚きました! 見ていただいて、ありがとうございます!さて、本日は、2学期初のコンピュータ学習がありました。今日は4~6学年で行っていたので、4年生を紹介します。4年生は、国語科の「手と心で読む」の点字の学習で、それぞれが点字について知りたいことをコンピュータを使って調べていました。コンピュータの講師の先生に、操作を教えていただきながら、知り得たことをノートに書いてまとめていました。子供たちが、興味関心をもって生き生きと学習する姿は、清々しいものです。ICTの活用に向けてがんばっています。

s-P1080121 s-P1080122

フレッシュ!教育実習の先生は人気者

9月2日から25日まで、教育実習の先生が学校に来ておられます。主に、2年A組の教室について勉強しておられますが、他の学年の学習を参観したり、各教員から教員としての様々な仕事や役割について講義を受けたりしながら、明るく元気に毎日を過ごしていらっしゃいます。あとしばらくになりましたが、子供たちとともに、楽しく充実した毎日を過ごしていただきたいと思います。明るい笑顔に、子供たち同様、職員室も癒されています。

s-P1080118 s-P1080119

2学期はじめての「にこにこタイム」です!

運動会が終わり、今週から通常日程に戻り学習しています。毎年、運動会が終わると、ぐっと涼しさが増します。グラウンドに出ると、金木犀の香りが心地よく、秋を感じます。さて、本日水曜日は、「にこにこタイム」の日です。昼休みに、教師と子供が一緒になって遊ぶふれあいタイムです。今週は、外で元気に遊んでいた様子を紹介します。1年生と6年生のクラスは、合同で鬼ごっこをしていました。6年生さんたちは、さすがです。1年生に合わせて遊んでくれていました。2年生は、運動会で楽しかった興味走をアレンジして、楽しく競争をしていました。5年生や4年生は、スキー山で、適度に刈られた草むらで、寝転んだり、虫を捕まえたり、四つ葉を探したりしてのどかに触れ合っていました。教室を離れ、先生や友達と一緒に過ごす時間も楽しいものですね。

s-P9160149 s-P9160152 s-P9160153 s-P9160154 s-P9160155 s-P9160156

入善中学校生徒会からお知らせに来られました!

今年は、近くの入善中学校の3年に一度の文化祭の年です。牛乳パックを敷き詰めて何かすてきなものを製作されるとのことで、生徒会長さんと、副会長さんが入善小学校の子供たちの牛乳パックをいただきたいとお願いに来られました。子供たちは、自分たちにできることをどんどん協力しようと意欲満々でした。

s-P9160146 s-P9160147

平成27年度運動会が終了しました。ありがとうございました!

澄み切った秋空に万国旗がはためき、爽やかな雰囲気のもと運動会を行うことができました。ジャンボール三世も応援に駆けつけてくれて賑やかに進行しました。保護者の皆様には、朝早くから準備をしていただき、閉会式後には、お疲れの中後片付けもしていただきありがとうございました。おかげさまで、子供たち一人一人の顔には、満足感があふれており、持てる力を存分に発揮したことがうかがわれました。保護者や地域の皆様のあたたかいご声援、本当にありがとうございました。

s-P9120114 s-P9120103 s-P9120098 s-P9120088 s-P9120072 s-P9120014 s-P9120078 s-P9120076

いよいよ 明日は、運動会です!

新学期がはじまってから、雨空が続いた2週間でした。本日も、午後から前日準備ができるのだろうか・・・と心配していましたが、徐々に雨も上がり青空も見えてきて、おかげさまで明日に向けて、準備が整いました。いよいよ、明日は、待ちに待った運動会。子供たち一人一人が、力いっぱい最後まで元気に走る姿に、あたたかいご声援をよろしくお願いします。競技の準備等も、ご協力いただきましてありがとうございました。親子競技へのご協力も重ねてお願いします。明日は、清々しい秋空が見られるといいですね。

s-P1080059 s-P1080060 s-P1080067s-P1080069 s-P1080078 s-P1080096

 

近付いてきました!運動会(中学年編)

走れ!入小ダービー 今年も4色の馬が走ります!

昨日の練習風景を紹介します。今年も4年生が、馬になって走ります。名前は、ホワイトフェニックス、レッドファイヤー、イエロースター、ブルーサファイアです。二人ペアになって、力を合わせて走ります。バトンタッチの際には、馬を落とさないように、しっかりと声を掛け合い馬の受け渡しをする姿は、とても微笑ましいです。休み時間には、自分のチームの馬をなでながら話しかける姿も見られました。2015年運動会記念杯入小ダービーを制するのは、どの馬か楽しみです!

s-P1070973 s-s-P1070976

校歌遊戯も立派です!

校歌遊戯は、今年も1年~4年生までの児童が団体演技として行います。3年生や4年生は、リーダーシップを発揮しながら見事に演じています。低学年の子供たちも、その凛々しい姿に憧れ、腕をピンと伸ばし、パッパッと小気味よい旗音を鳴らしながら堂々と演じることができてきました。本番は、懐かしさとともに、可愛らしい演技をご覧ください。

s-P1070980 s-P1070983

入小マーチング2015 完成に向けて!がんばっています(高学年編)

保田先生によるマーチング指導最終です!

今年もマーチングは、保田康次先生(日本マーチングバンド準公認指導員)にご指導をいただいています。夏休みから6回も来校し、本格的な指導をいただきました。今日は、曇り空のもと、最後の仕上げとなる動きを5・6年生全員で確認しました。本番まで、もう一息・・・。心を一つにがんばりますので、ご家庭でも励ましをお願いします。

s-P1070963 s-P1070959

全体練習も張り切っています!

2回目の全体練習は、開会式練習でした。入場行進も立派になってきました。今日は、誓いのことばの学年代表も張り切って、自分の目当てを発表していました。引き続き、準備運動も行いました。規準になる1年赤組女子は、しっかりと広がることができるようになってきました。それに伴い、全体もスムーズに動いていました。本番、青空のもと元気に走る子供たちの姿が待ち遠しいです。

s-P1070947 s-s-P1070972 s-P1070970 s-P1070969

 

 

台風を吹き飛ばそう!運動会練習がんばってます(低学年編)

2学期が始まり、あいにくの雨空ですが、運動会に向けて全校で心を一つにがんばっています。練習の一コマを紹介します。

本日は、低学年の練習風景を紹介します。

まず、はじめに1年生の熱い応援練習を紹介します。応援団長さながらに一人が前に立ち、担任の太鼓の合図で声をあげると、全体が大きな声で応えます。一人一人に気合いがみなぎり、凜とした雰囲気に包まれていました。1年生ながら、たのもしく感じました!

s-P1070941 s-P1070940

 

続いて2年生の綱引きです。今日は、入退場や場所交代の仕方などの流れをつかんだ後、実際に綱を引いてみました。「よいしょ、よいしょ、よいしょ。」子供たちは、本番さながらに、顔を真っ赤にして力いっぱい綱引きをしていました。本番は、お父さんやお母さんなど、お家の方と一緒に行います。ご協力をよろしくお願いします。

s-s-P1070936s-P1070937

 

いよいよ2学期!がんばりましょう

9月1日(火)、平成27年度 第2学期始業式が行われました。

まず、はじめに、校長先生からお話があり、長い夏休みを終え、元気に登校できたことを褒めていただきました。2学期は、これまで以上に、何事にも進んで取り組み、自分で考え、ひと工夫してみるなど努力を積み重ねていきましょうと励ましをいただきました。お話の意図が分かるように、風船を使ったバルーンアートを提示してくださり、体育館には歓声があがりました。次に、各学年代表が、夏休みの楽しかった思い出と、2学期の目当てを発表しました。

s-P9010016 s-P9010018

「防災の日」シェイクアウト訓練2015

富山県では、地震発生直後に、身を守るための安全行動を身に付けるため「県民一斉の防災訓練~シェイクアウトとやま~」が実施されました。本校でも「防災の日」を機会に、みんなで一斉に「しゃがむ!」「かくれる!」「じっと待つ!」の3つの行動を実践してみました。災害は、いつでもどこでも起こりうると想定し、いざという時に落ち着いて行動することを全体で確認しあいました。

s-P9010001s-P9010003