2学期がスタートしました

9月1日(月)

子供たちの元気な声が戻ってきました。本日から2学期のスタートです。1名の転校生を迎えて、入善小学校の9月1日現在の在籍は331名です。

8時50分より体育館で始業式を行いました。最初に私から、「困ったときやくじけそうになったときこそ、自分を一回り大きく成長させることができるチャンスである」「諦めずに粘り強く頑張ることが大切である」ということについて、イソップ物語の「3匹のかえる」を例にしながら話しました。また、「考えることを大切にする」「お友達や先生と仲良くする」ということについて話しました。さらに、「欠席者0名の日を今学期も継続して増やしていきましょう」と投げかけました。

DSCF7419 DSCF7420

次に、各学年の代表者が夏休みの想い出について紹介しました。5年生の稲村君は北日本こども新聞記者として取材した体験を、また、6年生の板谷君と朝見さんは広島市平和記念式に参加した体験を、竹内君と岡田さんは、登米市との交流事業に参加した体験を発表しました。一人一人が貴重な体験をして、一回りも二回りもたくましく成長しているようです。2学期は、3つある学期の中で最も長い学期です。運動会や遠足、音楽集会など、子供たちが楽しみにしている行事もたくさんあります。学校での生活リズムを早く取り戻し、実りある日々を過ごしてほしいと願っています。

DSCF7435 DSCF7449 DSCF7459 DSCF7470

今回の始業式では特別に、校歌を歌っている様子をDVDに録画しました。これは、文部科学省の音楽科教科調査官より依頼されたためです。調査官のお話によりますと、校歌を歌うことは、日本ではごく普通ですが、海外では珍しいそうです。そこで、校歌を歌っている様子を海外で紹介したいそうです。ひょっとすると、入善小学校の子供たちの様子が海外で紹介されることになります。

DSCF7415 S0057492

本日、富山県で一斉に実施されている「シェイクアウト訓練(一斉防災訓練)」を、入善小学校でも午前10時に実施しました。大きな地震が発生したことを想定して、みんなで一斉に机の下にもぐるという簡単な内容でしたが、いざというときに行わねばならない行動を確認することができました。

IMGP1388 IMGP1390